ゴム底交換
2018.06.27 BLOG
ゴム底交換
皆様こんにちは!
主にリペアスタジオ心斎橋におりますヤマモトが今回のブログを担当させて頂きます。
宜しくお願い致します!
夏だ~‼
さて今回のブログは、ゴム底の交換についてにしようと思います。
というのも、雨が多くなると、革底の靴もスポンジ底の靴も滑るし、
ゴム底の靴の方が、安心してこの時期を過ごせますよね~
そんなこんなで、ゴム底修理についての紹介をしよう思いました!
つい最近、スポンジの底の前部分と後ろ部分にゴムが貼られている靴がきました。
修理前の写真がないのですが、分厚いスポンジの底に、
このような素材が貼られていました。
状態としては
分厚い底に、薄い素材が貼られていたため、靴の反りが合わなかったのか、爪先が減り、
剥がれてきている状態でした。
同じような素材で修理することもできるのですが、また同じ現象が起きる可能性もあります、、
そこで今回の修理ミッションは、、、
①なるべく履き心地を変えないこと
②見た目を極端に変えないこと
③爪先が剥がれないこと
④滑りにくいこと
をテーマに修理を遂行しました。
※手を加えるので、良い意味で、多少の履き心地の変化は出ます!御了承を(笑)
結果はこのようになりました!
まず踵のゴムは現状よりも固さ、粘りがあるものへ変更
前部分のゴムは、現状より少し厚みを出し、滑りにくいものへ変更
雪でも対応できるような強いゴムにしてます!
ちなみにゴムの名前はプルリボール!!
プルリは複数という意味なので、、多分ですが、(笑)
丸がたくさんあるよ!ということでしょうか?(笑)
さて!脱線しましたが、
あれ?爪先どうなってるの?
爪先は、革を入れました!!
もちろん理由があってですよ~!!
爪先がゴム底だと、強いが故にゴムが引っ掛かり、つまずきやすくなることと、
貼ったゴムが引っ掛かることで、剥がれる可能性もあります。
そのため、ゴムのような引っ掛かりを回避出来る革にしました!
でも革だと減りが早いのではないか?
雨だとすぐ削れるのではないか?
そういう疑問もあると思います!
安心して下さい!履いて、、、あっ 間違えました
安心して下さい!革は革でも耐久性に優れている高級革底のオークバークという素材を
使用しました!
あとは飾りのコテを施して完成です!
いかがでしたでしょうか?(笑)
修理方法もたくさんありますから、迷うときもあります。
出来るだけお客様のご要望にお答えできるよう各店舗頑張っておりますので、
御来店をお待ちしております。
リペアスタジオ 山本